▼公演概要
第14回公演

作・演出:遠藤雄史
死してなお、見えざる姿でこの世に留まるかわりに、1日1音ずつ言葉を失ってゆく男と女。
最後に残す1音は…そしてその1音で残すメッセージは…。
◆あらすじ◆
突然の事故により死んでしまった吉岡聡介。
闘病生活の末、娘を1人残し死んでしまった瀬田淳子。
2人は、現世の者からは見えざる姿でこの世に48日間留まることを、そして、その最後の日に、大切な人の夢に出ることを許される。
聡介は婚約者である藤原文香の夢に、淳子は娘の千鶴の夢に出ることを決める。
しかし、その代償として、2人は1日1音ずつ「言葉」を奪われてゆく。
『色は匂えど 散りぬるを 我が世 誰ぞ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔いもせず』
大切な人を守ることも、最愛の娘をこの手に抱くこともできず、ただただ傍に居続けることしかできない聡介と淳子。
2人が最後まで守り抜く一音は果たしてどの音か、そしてその一音で伝える最後のメッセージは…。
2009年10月のTCTリーディング公演『たった一つの願い事』、
同年11月の第10回公演『あの角を曲がれば』(第8回盛岡市民演劇賞大賞受賞作品)にリンクするストーリー。
-
日時
-
2012.3.3(土)14:00〜/19:00〜
2012.3.4(日)14:00〜
※開場は開演の30分前です。
-
場所
-
いわてアートサポートセンター風のスタジオ
-
キャスト
-
【瀬田淳子】高野ひとみ(劇団・風紀委員会)
【吉岡聡介】與羽利貴(岩手大学劇団かっぱ)
【わたせ】池田幸代
【ワタセ】阿部菜摘
【藤原文香】高橋斐子
【瀬田千鶴】山田真由香(岩手大学劇団かっぱ)
【瀬田民子】芦澤志帆子(劇団ゼミナール)
【山下孝太】木村勇太(フリー)
【中村里佳子】小笠原尚子
【日山貴明】及川貴樹
【武田咲】上野香織
【成島】高崎美絵
【瀬田夏樹】遠藤雄史
-
スタッフ
-
【舞台監督】及川貴樹
【舞台美術】池田幸代
【舞台装置】及川貴樹 與羽利貴(岩手大学劇団かっぱ)
【小道具】池田幸代 芦澤志帆子(劇団ゼミナール)
【照明】阿部菜摘 高橋斐子 木村勇太(フリー) 菊池瑛子(劇団コトナコナタ)
【音響】遠藤雄史 富田なつみ(フリー)
【衣装・メイク】高崎美絵 上野香織 山田真由香(岩手大学劇団かっぱ)
【宣伝美術】熊谷航(岩手大学劇団かっぱ)
【制作】布田智章 熊谷航(岩手大学劇団かっぱ) 高野ひとみ(劇団・風紀委員会)
【WEB】小笠原尚子
-
料金
-
【一般】前売:1000円 当日:1200円
【高校生以下】前売:800円 当日:1000円
-
プレイガイド
-
盛岡劇場喫茶てあとる いわてアートサポートセンター プラザおでって カワトク
-
特設BLOG
-
『押すと すぐに沸騰』